「道徳」 
11/5/6, 10:54 PM
僕の周りの環境の中で、過去から伝え続けられている一般的な「道徳」は果たして幅広く色々な地域においても同調されるものなのだろうか・・・なんて考えてしまった

国や文化が違えばそれらの道徳感は異なってくる

例えば極論だが、人の物を盗んではいけないとか、並んでいる人がいる時は順番を待つとか、僕たち日本人の多くがごく当たり前だと思っている事も、貧困に喘いでいる地方では生きるためには弱肉強食で当たり前という「常識」が存在するかもしれない

じゃあなぜ我が国をはじめとする多くの国々ではこういった道徳が存在するのだろうか

他の国はよくわからないが、日本には儒教と仏教、それに封建社会の習わしのお気遣い文化があるからなのだ


道徳などこの世には存在しない

本来は自己の判断で行動するのが自然の姿なのだが、まずまずな感じの人間が多過ぎるこの世の中では皆で守る「道徳という決まり事」を作り、ほとんどの人間がそれにしたがって生きている

もっとも、自我に目覚める環境が狭くなっているのも事実だが・・・
3 コメント ( 40 views )   |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 3.3 / 10 )

人間関係の美学 
11/4/13, 03:09 PM
人付き合いの難しさを理解しようとすることは、人生において最大かつ最高の哲学だ

人の人生を否定する権利なんて誰にもない

感性や価値観の違う人間同士では、はたして真に理解し合える事は出来ないのだろうか

表面上で上手く付き合う事が出来ても、それは仮面舞踏会に参加する一夜限りの男女の様な浅い関係でしかない

自分の事全てを理解してくれる人なんているはずがないという事くらい分かっている

なぜなら人間の精神構造は、時と環境によりいくらでも変化し得るものだから

「ある一線」は必要なんだろうか・・・

そして、男は女に何を求め、また女は男に何を求めているのだろう




こういう時、僕は切に思う
人間の精神が尊いものであるという事を
2 コメント ( 33 views )   |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 3 / 1948 )

心に誓った一つの想い 
11/3/23, 04:17 PM
わが人生、桜の花に捧げしものと誓いたてた日はいつの日か

今想ふと、故郷に残した親兄弟、友たちの、厚い温情に深き感謝をするばかり

嗚呼、故郷よ、我が想いをうけ賜う

しばし、光りなき岩陰に石となりてじっと耐えることになろう

いつか、生まれ育ったわが故郷に戻る、その日まで

正義の定義 
11/2/26, 02:46 AM
この世に、万人にとって正しいものなんてない

誰かにとっての正義は、他の誰かにとって悪となりうる場合がある

今日僕は、正しい決断をしたのだろうか・・・

でも、今の僕には決断の道は一つしかなかった

「愚直に生きる」

これだけが、傷ついた今の僕を癒す唯一の言葉だ


僕にもう少し勇気があれば、誰も傷つけずに済んだかも知れないと、思ったり、思わなかったり


32歳にして、また一段、階段を登った一日だった


我は雲、ゆらゆらと 
11/2/21, 05:17 PM
時は過ぎ去った

そう思ったのはつい昨日のこと

人は人へ、繋がる境界線のない雲のような存在


戻る 進む