北の兄弟 
12/8/16, 02:42 AM
盆休みに福島第一原発に行ってきた。

この機会を逃すと二度と行けなくなりそうだっから。

それに、この時期ならば帰省してくる人たちの事を考えてか、規制圏内は20kmから10kmにまで緩和されている。

できるだけ近づいて、この目で見てやろうと息巻いていた。

しかし、意気消沈の言葉を体感する。


現場まで行って来て感じた事を一言で言うならば「異様」だ。

そこには見たこともないような異様な光景が広がっていた。

好奇心で見に行ったわけだが、物凄い負の感情に支配されることになった。

後悔、憎悪、同情。



人の死より恐ろしい街の死。




続きは今度また


日本に生まれて 
12/7/26, 03:50 AM
日本に生まれて
日本語を覚え
日本史を学び
日本文化を尊び
「日本人」という自我に目覚めた。

我々は「誇り高い日本の姿」というものをいくつ語れるだろうか。

過去は捨てない。しかし時は流れてゆく。


世界が急速に繋がっている今の時代こそ、日本人が日本のことをもっとよく知るべきである。



先日、20代の若者と話をしていてふと、そう思った。



故郷に感謝の気持ちを

初志 
12/5/8, 11:01 AM


少なくともあの時の決意は本物だった。

目まぐるしい環境変化を言い訳に甘えて、一番大切な事を見失っていたのかも知れないな。

もう一度立ち上がってみよう。

今度は自分自身と約束。



必ずできる!

だって僕だもの。

レトロに 
12/4/23, 12:31 AM
「古くなったな」
新しいモノを見る度に今までのモノがそう見える。
いたって当たり前の事だけど、とても寂しいこと。

人間は本能で古いモノはいずれ崩れ去る事を知っている。

新しいモノに憧れ、そしてそれを妬みもする。

だけど、古いモノを保存しようとする事もまた、人間の本能だ。

後世に残す為に記録をとり、軌跡を残していく。

古いモノは新しいモノへのヒントとなり遺伝子情報になる。

古くなるという事は時間という次元が存在する限り避けられない。

一生懸命、version upや若返りなどに努めても、結局古くなるブロセスを長くしているだけ。

ありのまま時間の流れに任す事も時として必要な事。


結論、携帯を買い替えようと思ったけどそのままにしておこう。
何故なら新しいモノには無い「愛着」があるから。



心おきなく今のままで 
12/3/24, 01:07 AM
明るい人の周りには明るい人が、アツい人の周りにはアツい人が。

同じにおいのする人同士は惹かれあう。

今夜もまた、いつもと同じ、いい夜。


進む